平屋住宅と耐震

注文住宅を新築するのであれば、耐震性能の確保についても、はじめから十分な対応をしておいたほうがよいでしょう。我が国は世界でも有数の地震大国であり、東日本大震災や阪神淡路大震災の惨禍は記憶に新しいところといえます。こうし他自然災害に直面して、現地ではすぐに倒壊してしまうような家屋があった反面、十分な耐震性能をもつ最新の家屋については倒壊を免れ、住んでいた人も無事であったというケースが多々みられています。
注文住宅の新築にあたり、平屋住宅と2階建ての住宅のどちらが耐震性能が高いかというのは、厳密に構造計算をしたり、土地の地盤の強度を調査したりしないかぎりは、一概にどちらがよいともいえない部分があります。しかし、少なくとも平屋住宅の場合には、重心が低い位置にあるために安定性が2階建てよりも高いということや、地震の揺れがおさまったあとで室外に避難をするのによりスムーズであるといったメリットがあるのはたしかといえるでしょう。
また、2階部分の部屋がなく、屋根があるだけという軽量な構造ですので、自重で倒壊してしまうおそれも少ないということも挙げられるかもしれません。このようなことから、最近のマイホーム事情として、従来では一般的となっていた2階建て住宅のほかにも、平屋住宅を選択するという人が増えつつあるということができます。
平屋住宅の耐震性を高める方法としては、木造住宅であれば、柱の間に筋交いをかませて容易に柱がぐらついたりしないようにしたり、耐震金具でジョイントしたりといったことが考えられます。また、外壁のパネルそのもので、面的に家を支えるという構造で対応することもあります。建物の基礎についても堅牢なつくりにするということは、地震に強い住宅とするために不可欠のことです。
なお、平屋住宅で注意しなければならないのは、伝統的な瓦屋根のように、重量のあるものを屋根に載せる場合です。注文住宅でも在来工法で新築するという場合、このような事例はいくらでも存在するとみられますが、平屋住宅は2階建ての住宅などとくらべて、屋根の面積が大きめになってしまうことを考えあわせると、屋根に過剰な重さをかけるのは、倒壊の危険性を高めるため、耐震対策上はあまりよいこととはいえません。事情が許すのであれば、より軽量のスレートなどを用いるという方法で、屋根の負担を減らしておいたほうが、耐震性を高めるという意味では有利にはたらきます。